こんにちは、ライダーマンです。
photo:東山あいおい店
今日は大樋焼皿とコマ棗を掲載します。
先ずは大樋焼皿です。
大樋焼とは・・
石川県金沢市にある江戸時代から続く350年の歴史と伝統をもつ楽焼の脇窯
この品は現在第十一代の大樋長左衛門(年雄)の作品です。
第十一代大樋長左衛門(年雄)作 大樋焼皿 直径約 22㎝
税込価格9,350円
この品は東山あいおい店で取り扱っております。
最後はコマ棗です。
コマ棗 口径6㎝ 蓋含む高さ7㎝
税込価格13,200円
この品は東山あいおい店で取り扱っております。
撮影の後のスイーツは・・
美味しく頂きました(*^▽^*)
このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山
監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。
東山あいおい・久りゅう東山のoffcical Blogです。
お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。
気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ねください。
東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。
金沢へお越しの際は是非立ち寄ってみて下さいね!
次回のGALLERYもよろしくお願いいたします。
photo:東山あいおい店